2009年7月~9月

高麗神社


高麗山聖天院勝楽寺
高麗山聖天院勝楽寺の説明です。
イメージ 2


http://www.geocities.jp/seseragi3692/komasan.swf
奈良時代の創建になる高麗王若光・侍念僧勝楽・弟子聖雲など、一族の菩提寺です。

秋留台公園

秋留台公園

イメージ 1

公園の中央には石のモニュメントが立ちその周囲が池となって
噴水も含めた池全体がひとつのオブジェ。噴水池は水遊びを楽しむことが出来ます。
展望広場 風に吹かれながらひと時のんびりとの眺めは最高です。

高尾山 さる園

イメージ 1

高尾山さる園には、説明員がいて、来園者の質問にも答えています。
個性溢れるユニークな話は、思わず吹き出してしまい、時間の経つのも忘れてしまうほど。
イメージ 2

おさるさん達には、一頭一頭名前が付けてあり、名前を呼ぶと返事をするおさるさんや、枝から係員に向かってジャンプするおさるさん、綱渡りをするおさるさんなど、ユニークな仲間が沢山います。
イメージ 3

今年2頭の可愛い赤ちゃんザルが生まれました。
http://www.geocities.jp/seseragi3692/takao.wmv

食事会

食事会

イメージ 1

納涼懐石
京夏野菜など身体に優しい夏素材に、涼やかに彩られた涼味満載の夏のお料理。
食べ歩き大好きなお友達と食事会です。
 

巾着田

巾着田

イメージ 1

巾着田(きんちゃくだ)
高麗川(こまがわ)の蛇行によって作られた農耕地。
高麗川の河原で川遊び・自然の中の巾着田曼珠沙華公園を散策
黄色い彼岸花です。
ギャラリー
  • 新年のご挨拶
  • 新年のご挨拶
  • 新年のご挨拶
  • 良いお年をお迎えください
  • 良いお年をお迎えください
  • 良いお年をお迎えください
  • 良いお年をお迎えください
  • 良いお年をお迎えください
  • 良いお年をお迎えください
アーカイブ
  • ライブドアブログ