2023年03月

慈雲寺(甲州市)

山梨県指定天然記念物・慈雲寺のイトザクラ
推定樹齢300年濃いピンク色したイトザクラは華やかで壮大

IMG_7235_1

IMG_7250_2

IMG_7253_1

IMG_7265

IMG_7277

IMG_7297

IMG_7304

IMG_7335

IMG_7323

IMG_7341

IMG_7370

IMG_7373

IMG_7375_1

樋口一葉の記念碑で知られる慈雲寺
2page

img_319bb4668bimg_31


花の寺と知られる放光寺

甲州市の放光寺は、武田信玄の祈願寺です。
縁結びと花の寺としてしられ「木造大日如来坐象」など
多くの文化財を所蔵しています。

IMG_7198

IMG_7204

IMG_7197


IMG_7132

IMG_7135

IMG_7143

IMG_7145

IMG_7150

IMG_7155_1

放光寺本堂

IMG_7160_1

IMG_7164

IMG_7167

IMG_7171

IMG_7172

IMG_7175

IMG_7181

IMG_7184

IMG_7185

img_319bb4668bimg_31

恵林寺の桜・山梨県甲州市

恵林寺は、山梨県甲州市塩山小屋敷にある寺院。山号は乾徳山
臨済宗妙心寺派に属する自院で。甲斐武田氏の菩提寺として知られています。
総門(黒門)をくぐると桜に包まれた長い参道が続きます。
境内には約60本の桜の木が植えられ、素晴らしい春の景色が広がっています。

IMG_6964

IMG_6974

IMG_6977

IMG_6982

IMG_6993

IMG_6998

IMG_7001

IMG_7017

IMG_7018

IMG_7025

IMG_7028

IMG_7075

IMG_7083

IMG_7086

IMG_7089

IMG_7092

IMG_7094

IMG_7096

IMG_7113

IMG_7114

img_319bb4668bimg_31


勝沼ぶどう郷

勝沼に春を告げるピンクのトンネル
勝沼ぶどう郷駅沿いの道に約600本のソメイヨシノが咲き
中央本線の列車と桜が織りなす風景は撮影スポットです。

IMG_6792_1

IMG_6797

IMG_6882
 
IMG_6831_1

MVI_6893

IMG_6823

MVI_6825

IMG_6846

IMG_6867

IMG_6871

IMG_6814_1

IMG_6769

IMG_6781

IMG_6787

IMG_6780

IMG_6777

img_319bb4668bimg_31


玉川上水駅南口付近

玉川上水駅南口桜が満開です~

IMG_6590_1

IMG_6623_1

IMG_6633

IMG_6621

IMG_6602

IMG_6591

IMG_6613

IMG_6645

IMG_6648

IMG_6578

MVI_6674

IMG_6579

IMG_6583

MVI_6673

IMG_6648


img_319bb4668bimg_31


ギャラリー
  • 新年のご挨拶
  • 新年のご挨拶
  • 新年のご挨拶
  • 良いお年をお迎えください
  • 良いお年をお迎えください
  • 良いお年をお迎えください
  • 良いお年をお迎えください
  • 良いお年をお迎えください
  • 良いお年をお迎えください
アーカイブ
  • ライブドアブログ