2020年10月

あきる野市龍珠院

龍珠院
東京あきる野市にある臨済宗建長寺派の寺院。
開創は約600年ほど前。門前に並ぶ20体ほどの古い石仏が印象的
IMG_6986

IMG_6955

IMG_6956

龍珠院の紅葉の見頃は、例年11月中旬から11月下旬頃です。
IMG_6957

IMG_6960

本堂
IMG_6977

IMG_6962

IMG_6963

IMG_6964

サルノコシカケ
IMG_6968

IMG_6972 (3)

IMG_6975

今回はひと月も早いので紅葉は まったく期待していませんでした。

IMG_6969

一昨年11月下旬に撮った写真です。
IMG_7012

IMG_6988

瀬音の湯へ向かいます~~
img_319bb4668bimg_31


払沢の滝


東京都で唯一“日本の滝百選”に選ばれている「払沢の滝」。
秋川の源流の沢の奥地・落差62メートル・全4段からなる滝です。


武蔵五日市駅からバスで払沢の滝入り口15分
 1
払沢橋
2
ウッドチップが敷かれているので歩きやすいです。
3
郵便局だったレトロな建物
4
清流が
コバルト色で、とっても綺麗です。

7

MVI_6898

水神宮の碑
6

払沢の滝へ行く途中にもいくつか渓流が見られます。
MVI_6912

払沢の滝
IMG_6931 (2)

IMG_6918 (2)

払沢の滝
MVI_6929

東屋
IMG_6933

10
遊歩道
12
ギャラリー喫茶やまびこ

13

IMG_6943

IMG_6877 (2)

龍珠院へ向かいます~~
img_319bb4668bimg_31

昭和記念公園・砂川口から

こもれびの池
IMG_6184 (2)

ススキ・セイタカアワダチソウ
IMG_6185

花の丘北花畑

【コスモス 日の丸】・【コスモス あかつき】
IMG_6189


IMG_6192


IMG_6194


IMG_6195


IMG_6200


IMG_6411

パークトレイン
MVI_6202


MVI_6214

ジニア
IMG_6258


IMG_6261


IMG_6264


IMG_6265


IMG_6267


IMG_6268


IMG_6263

綺麗な花には心が癒されますね~🌼

img_319bb4668bimg_31

昭和記念公園・日本庭園

昭和記念公園・日本庭園
池の周りの風景
 IMG_6271

MVI_6276

IMG_6277

精池軒
IMG_6283

雪吊り
MVI_6288

精池軒から池の周りを
MVI_6286

IMG_6295 (2)

橋の向こうに昇陽
IMG_6307

IMG_6308 (2)

IMG_6313

IMG_6316 (2)

昇陽からの風景
IMG_6327

IMG_6330 (3)

IMG_6337 (2)

IMG_6334

IMG_6331

IMG_6342 (2)

精池軒・歓楓亭
IMG_6355

ホトトギス
IMG_6341

IMG_6357 (2)

img_319bb4668bimg_31

昭和記念公園・こもれびの里

昭和記念公園・こもれびの里
古民家
IMG_6223
 
シュウメイギク
IMG_6224

IMG_6225

IMG_6229

農業ボランティア・稲刈り天日干し
IMG_6255

水車小屋
IMG_6251

IMG_6234

MVI_6382

長屋門
IMG_6231

主屋
IMG_6239

IMG_6364 (2)

主屋の土間から見た風景
IMG_6376

囲炉裏
MVI_6368

IMG_6246

IMG_6244

長屋門
IMG_6240

IMG_6249

IMG_6361

img_319bb4668bimg_31

ギャラリー
  • 新年のご挨拶
  • 新年のご挨拶
  • 新年のご挨拶
  • 良いお年をお迎えください
  • 良いお年をお迎えください
  • 良いお年をお迎えください
  • 良いお年をお迎えください
  • 良いお年をお迎えください
  • 良いお年をお迎えください
アーカイブ
  • ライブドアブログ